こんにちは!
コンキューブ株式会社の垣内です!
僕たちは仕事をもっとフランクなものと考えています。
仕事も勉強もそうなのですが、ついつい神聖視してしまいがち。
スーツ着て、固っ苦しい言葉遣いで、背筋を伸ばし、こむずかしい顔や作り笑顔をして仕事をしなければならない・・・
そんなの誰が決めたのさ!
いや、そういうのが必要なときもあるよ。
お客様と接する時は。
むしろ個人的にはそこそこある。個人的に多いのはクレーム対応時・・・。
アポの時間を間違えてしまい、ご迷惑をおかけしてしまったお客様に誠心誠意謝罪をするときとか・・・。スケジュール管理とモチベーション・マネジメントをミスして成績が上がらなかった時とか・・・。
でも、当社のメンバーは僕に比べて圧倒的にそういうミスは少ないし。
はっきり言って、仕事なんて短パンで寝そべってやってもいいと思っています。
むしろそのほうが効率的ケースがたくさんあるよ。
まあ特に会議なんて、業務効率的にはほとんど無駄な時間。
うちは毎週会議してるけど内容に関しては意味があるものは5%くらい。
うちの会議で大事なのはコミュニケーションなのです。
学習塾はある種の店舗ビジネスなので教室間の関わりは意識して必然性をつくらないと偏るからね。コミニュケーションリッチなメンバーとそうでないメンバーとでしょうもないグルーピングをされてしまう。
というか、僕がみんなに会えないと寂しいし。
会議でもないといきなり用もなく会いに行ってもみんな忙しそうだし・・・
というわけで、会議の内容はトランプでいいんです。コミュニケーションだから。
実際トランプしてるし。そういえば会議中に模擬合コンとかもしたな・・・。
しかしそれこそが目的なのです!
みんなと仲良くなりたいというわけです。
この記事へのコメントはありません。